10月28日秋晴れの一日は、夫と共に天橋立周辺をレンタサイクルで回ってみる事にしました。
効率よくたくさんの名所を訪れる事ができました。
プランを決める
せっかくの旅なので、回りたいところをピックアップし、無駄なく行動しようと思いました。
天橋立ではいろいろな所で観光マップがもらえるので、それを参考にルートを決めました。
天橋立駅内に【天橋立駅観光案内所】があります。ここでは観光施設の割引き券や、お得なセット販売チケットを購入する事ができます。
また自転車でのルートや所要時間を説明してくれたりもしますので、立ち寄る価値大です。
自転車を借りる
私達が自転車を借りたのは天橋立駅の向かいにある「智恵くらべ」というお土産物屋さんです。
料金は3時間500円でそれを超えると1時間100円の追加料金です。
自転車を借りてからほかの店を見ると、智恩寺付近には終日400円というお店もありました。
しまった~と思いましたが、そこら辺の自転車はタイヤが小さく、後になってみて智恵くらべで借りたタイヤの大きい自転車で本当に良かったと思いました。
私達は7時間自転車を借りたので、超過料金も合わせて一人900円でした。
智恵くらべの店員さんはとても愛想が良くて親切でした。
自転車返却後に店内のお土産を買うと、10%割引きのサービス付きです。
実際に移動したコース
午前10時に出発しました。
1.天橋立ビューランド
天橋立駅周辺からとても近いです。あっという間に着きました。
無料の駐輪場があります。
このビューランドと対岸にある傘松公園行きの共通リフト券は天橋立観光案内所でも販売しています。両方行くならぜひ買っておくとお得です。
2.智恩寺
ビューランドから智恩寺も近いです。
お参りして御朱印帳を書いてもらいました。
3.智恵の輪灯篭
智恩寺を観光船・ボート乗り場の方に出ると智恵の輪灯篭を見る事ができます。
自転車は止めたままです。
4.廻旋橋
船が往来するときに橋が回転して水路を作る様子が、智恵の輪灯篭付近からでもよく見えます。
5.天橋立
いよいよ天橋立を自転車で渡ります。
天橋立は国定公園なので、自動車は通行禁止(特定車両を除く)です。
人と自転車ばかりです。
松林の中を通り抜けます。
舗装されていませんが、綺麗です。
終点までこんな感じの砂利道です。
20年ぶりぐらいの自転車走行で、とても不安でしたが案外乗れるもんですね。
ちょっと走れば慣れてきます。
が、しかし、砂利道の抵抗で体力を奪われ、途中何度か休憩しました。
休憩と言うより、ビュースポットが多いです。
海岸の方も一見の価値ありです。
海がとても綺麗な青でした。
またこんな名水も湧いていました。海に囲まれているのに淡水が出るという事で不思議な湧き水でした。
夫がひと口飲んだ後で、『飲み水ではありません』の注意書きを見付け、「あれまー!」ってなりました。
さて、天橋立は約2.4km。時間にするとおよそ20分で自転車で渡ることができます。
ちょこちょこ立ち寄ったり休憩したりしたので30分ほどかかったと思います。
6.雪舟庵
対岸に渡り、国道178号線を左手の方に1キロちょっと走っていくと「雪舟庵」という有名な和食のお店があります。
休日は予約が無いとなかなか入れないそうですが無謀にもそのまま行ってみました。
12時過ぎで一番込み合う時間帯です。
がしかし、奇跡的にも入れることなりました。
メニューは寿司定食の一択でしたが、十分です!
これに茶わん蒸しも付きます。(鰻・松茸入り)
どれもこれも美味しいお料理で、自転車の疲れも一気に吹き飛びました。
一人前2500円(税抜き)です。
行かれる際にはぜひ予約を入れる事をオススメします。メニューが選べます。
7.阿蘇の舟屋
雪舟庵を出て、帰りは国道ではなく海岸沿いの住宅街を走りました。
その際、阿蘇の舟屋という素朴な舟屋の漁村風景を見る事ができました。
民家に船の車庫(船庫?)が直結しています。
なかなか見られない光景ですね。
この後海岸沿いのサイクリングロードを見付けたので素敵な眺めと共にサイクリングできました。
8.元伊勢籠神社
サイクリングロードを終点まで進んで、国道178号の方に出るとすぐ元伊勢籠神社です。
この神社に駐輪場があるので、そこに止めて参拝しました。
13時半ごろです。
ここでも御朱印帳を書いてもらいました。
9.傘松公園~成相寺
元伊勢籠神社を抜けてすぐ府中駅があります。
傘松公園に登るケーブルカー・リフト乗り場です。
自転車は神社の駐輪場に置いたままです。
傘松公園から出ている成相寺行きのバスに乗り、お寺を参って、弁天山展望台で絶景を眺めました。
またまた成相寺で御朱印帳を書いてもらいました。
展望台に上がるのはとってもきつかったですが、頑張って登って良かったです。
再びバスにて傘松公園へと戻ります。
この時点で16時15分でした。
リフトで下り、天橋立をまた戻ります。
10.自転車返却
自転車は遅くとも17時半までに返却するよう言われていました。
帰りは天橋立をノンストップで疾走しました。
なんと13分で渡り切ることができました。
その代わり体力のない私は恐ろしく疲れました。
17時ごろ無事自転車を返却し、超過料金を精算し、お土産を買いました。
自転車返却後
海沿いの天橋立を自転車で走ったら、体が冷えました。
天橋立駅の横にある【智恵の湯】という立ち寄り湯に入る事にしました。
こちらの入浴料も天橋立駅観光案内所で割引券がもらえるので、活用しました。
疲れと冷えが一気に吹き飛びました。
その後、くじからラーメンを食べて、年に一度の「ふゆ花火」を観光船から見ました。
せっかく温まった体が凍てつきました。もう一度智恵の湯に入りたいと思いましたが断念しました。
自転車はおすすめ
今回自転車に乗るのは20年ぶりぐらいで、自信が無かったのですが、昔のカンはすぐに取り戻せて、楽しく乗れました。
街中も自転車で通りやすく、車で駐車場を探して四苦八苦するよりうんと楽だと思いました。
特に阿蘇の舟屋などは住宅地なので車では入れません。
レンタサイクルのショップはたくさんあって、料金や自転車の種類も様々です。
ボート乗り場には、天橋立を渡るのに片道自転車で片道ボートという乗り捨てプランもあります。
旅の目的に応じて選ばれると良いと思います。
風を感じ、小さな発見もできるレンタサイクルの旅は、忘れられない思い出となりました。