MAZDAデミオに6年間乗ってみた感想!経年劣化の度合いを徹底検証

H23年(2011年)登録の愛車デミオも乗り始めてから6年が経ちました。

ハイブリッドが人気のあったこの頃、スカイアクティブ搭載のデミオはガソリン車で低燃費という事で一躍有名になりました。

前車は同じくMAZDAのRX-8でした。

デミオに乗り換えてからの比較もちょっとだけ交えながら、いろいろ振り返りつつ、現在の様子など書いてみました。

6年間乗ったMAZDAデミオ

新車購入当初から正規ディーラーで半年ごとの点検を受け続けています。

初年度登録は平成23年9月です。

走行距離

61000km

最初の4年間は通勤でひと月当たり1000km超えを走っていました。

走行距離による劣化感は何も感じません。

燃費

都心郊外の街での移動で、信号は多い方だと思います。

燃費は1Lで12km前後です。

当然ですが高速道路ではこれよりうんと伸びます。(17~18Kmぐらい)

RX-8はハイオクで1Lあたり5kmほどだったので、私にとっては申し分ない低燃費車だと思います。

経年しても、燃費が落ちたという印象は全くありません。

リコール

プログラムの書き換えなどで1~2度。

一番大きい(と感じた)リコールはタカタ社製エアバッグの交換でした。

これは、告知があってから1年待たされました。(H29年9月完了)

オイル交換

マツダは点検パックというものがあって、先に代金を支払っておけば定期的に無料メンテナンスを受ける事ができます。

その中にオイル交換の費用も含まれていますので、必然的に半年に一度オイル交換をしています。

それ以外に自分でカーショップなどでオイル交換をした事はありません。

走行距離にもよりますが、私の場合半年ごとのオイル交換というペースで、不具合など感じた事はありませんので、じゅうぶんかと思います。

走行距離5000kmまたは半年を目安に、と言われていたのでちょうどよい間隔ですね。

オイル漏れなどの不具合は1度もありません。

ヘッドライト

この当時のデミオの純正ヘッドライトはハロゲン(黄色っぽいもの)でした。

RX-8がディスチャージだったのでディーラーの営業マンに「白くて明るいやつがいい!」と相談してみたら、メーカー保証は全くないけど安価なものがあると教えてもらった商品をネットで購入し、身内に取りつけてもらいました。

めっちゃ明るくて良かったんですけど、出力が高すぎてヘッドライトカバーが焼けてきました。

そして電力の食いすぎなのか、i-stop(停止するとエンジンが自動的に切れる装置)が正常に作動しない時があるなど、若干不具合がありました。

球切れもあり、オートバックスで適正な明るさと出力のヘッドライトを選んでもらい、交換しました。

結構なお値段でしたが、その後はi-stopも正常に働くようになり快適でした。

いや、しかし、正直にいえば夜は純正の方が見やすい(明るい)かも知れません。そこだけが難点です。

タイヤ&ブレーキ

純正のエコタイヤですが、購入してから1度も交換していません。

運転の仕方は至って大人しく、タイヤに負担をかけない走りを心掛けています。

ただ、冬季はスタッドレスタイヤに履き替えるので実装は3月末~12月中旬の間だけです。

前回の点検時(H29年9月・6年経過)に溝は十分あるけど、タイヤに亀裂が入り始めているのでそろそろ交換かと、と言われました。

この冬が明けたらタイヤを交換しようと思っています。

また、ブレーキパットがすり減っていたので同じく6年経ったときの点検時に交換しました。

これには心当たりがあります。

家族に車を貸した時、高速道路でサイドブレーキを下ろし忘れ40分も走行していたのです。

よく壊れなかったと思いました。

バッテリー

エンジンも1発でかかるし、特に異常は感じていなかったのですが、ディーラーの点検でバッテリーの残(能力)が70%に落ちているので交換時期かも、と言われ5年目の時に交換しました。

するとi-stop(停止するとエンジンが自動的に切れる装置)がとても調子よく効いている事を実感しました。

それまでは朝一番はある程度走ってからでないとi-stopが作動しない事があったのですが、バッテリーを交換してからは、最初の信号ぐらいの距離の走行でピタッと止まってくれるので、バッテリーのおかげなんだなとつくづく思いました。

内装

内装のヘタレなどは一切ありません。

1点だけ、難を言えば、これは購入当初からだったのですが、インパネ(インストルメントパネル=メーター機器からダッシュボードまでの部分の事)が走行時にカタカタと異音を発します。

そもそも、RX-8のインパネがカッコよすぎて(自画自賛)デミオのメーターなどはどうしても安っぽく見えてしまう部分には目をつぶりましたが、異音はさすがに気になりました。

ナビの設置等で2度インパネを外している事が原因かもしれません。

ディーラーに言おうか迷いましたが、いつも言い忘れています。

対策はメモ用紙を小さく折りたたんで、隙間にかましてあります。原始的な対処法ですね。

ドア

ドアを閉める音についてですが、コンパクトカーにしてはなかなか重みのある音です。

少し背の高いコンパクトカーなどは閉める時に「パヨーン」(うまく表現できませんが)という金属の軽い音のする車もありますが、デミオは「ズンッ」という重みのある音です。

これは購入当初から、とても気に入っています。

6年経ってもきしみなどもなくスムーズに開閉しています。

デミオはアドバンストキーレスエントリー&スタートシステムを使用しています。

鍵を鞄から出し入れしなくて良いのがとっても楽ですが、この鍵の電池はすぐになくなります。

使用法に問題があるのでしょうか。

とにかく年に1~3回は交換しています。

鞄の中でスマホに遮られてエンジンがかからない事もあるので、スマホとは少し離して入れるようにしています。

使用ボタン電池はCR2025です。

いざという時の為に買い置きしてあります。

エンジン

この6年間でエンジンが不具合を起こした事は1度もありません。

低速度走行時のノッキングのような症状

信号で止まる時など、スピードを徐々に緩めブレーキを踏んだり緩めたりして、止まるか進むかの微妙な走り(クリープ現象)の時に、ノッキングのようなカクカクっとした動きをします。

これは購入当初からで、一度見てもらったのですが、プログラムの変更で終わりました。

この感じは今も続いており、ちょっと嫌な感じがします。

ギュっとブレーキを踏んでしまえばきっと感じない症状だと思いますが、これは私の癖のようなもので、同乗者になるべく負荷をかけないように、ゆっくりジワジワと止まるようにしてしまうのです。

ボディ

購入時にボディコーティングをしてもらいました。

コーティングはそれっきりです。

普段は車庫に入れてあるので、洗車をすればまだまだピカピカです。

マツダのディーラーについて

他社と比較すると、マツダはとても硬派な感じがします。

でも私はそこが気に入っています。

入庫しても余計な交換などを勧めてこないし、車検なども驚くほど安く仕上げてくれます。

必要最低限の接触であり、車に関しては専門的な解説といったイメージです。(あくまで個人的感想)

さいごに

デミオに乗って6年が経ちました。

デミオに乗り換えた理由は、不慮の故障で手放すことになったRX-8より良いと思える車が見当たらず、とにかく燃費のいいやつでいいや、と半ば投げやりで決めた車でした。

しかし、乗ってみると小回りも利くし、燃費も十分で不具合も殆ど無く、お金の掛からない良い車でした。

最近の車はどこもそうかも知れませんが、6年程度では古さを感じませんね。

よほどの事が無い限り、まだ乗り続けるつもりでいます。

タイトルとURLをコピーしました