プロフィールはこちらから↑
3歳未満児の保育料って高いですよね。
というのも保育料は所得で決まるのですが、市役所の話によれば、世帯収入が合算されるとの事。夫婦が働いていれば2人分が所得とみなされるわけですね。
息子は昨年はアメリカにいたため、日本で税金を納めておらず(アメリカではちゃんと納税しています)、日本で言う所の住民税非課税になっています。
システム上住民税非課税であれば保育料は無料になるはずです。
この表の第2階層にあたります。(※某市町村の例)
ところが我が家は夫が現役で働いているため、世帯の所得が合算されなんと
マックス保育料になってしまいました!
おいおいちょっとマテ!
世帯とはいえただ一緒に生活しているだけで、家計はまったく別なのに。
このシステムを直訳すると、保育料は祖父が負担しなさいって事???
夫婦の稼ぎならまだしもなんで祖父母の収入まで加算されるんでしょうね?祖父母には祖父母の生活があります。そんなムチャクチャな話しありますか。
市役所の職員によれば「〇〇さん(息子)が別の住所に住民票があればいいんですけどね。」ってことだそうです。
二世帯・三世帯って大変ですね。
ただ、これにはある条件が適応されていたようです。
保護者(父母)の所得を算定した結果、市町村民税非課税世帯に区分された世帯で、同居の祖父母がいる場合は祖父母の市町村民税額も算定に加えることがあります。
とのこと。
つまり、両親が課税対象者になれば、世帯合算は無くなるということです。(あくまでも夫婦は合算されます。)
なので、本年は日本の会社でお給料をもらうので所得が反映され課税対象になれば、次年度からは息子の所得に応じた保育料で見直されると思います。
うちの息子の場合はもちろん保育料を文句も言わず払っています。自分の子供の事だから仕方ないとはいえ、なんかごめんね~って感じになってしまいました。
3歳以上のクラスになると保育料が無償化されるのでかなり楽になりますね。
とりあえず帰国一発目に驚いた話しでした。