ヤモリが家の中に入ってきた!慌てずするべきことは!?

暮らし

桜の季節が終わり、汗ばむような日もしばしば見受けられる初夏の季節にひょっこり現れるのがヤモリ。

私の家の中にも毎年ヤモリさんが訪問してきます。

攻撃こそしないものの突然見付けるとビックリしますよね。

今日はそんなヤモリの生態や家に侵入した場合や対処法などお伝えしていこうと思います。

 

はじめに

ヤモリとは、爬虫類の一種であり、日本を含む世界各地に生息しています。日本では昔から庭や家の周辺でよく見かけることがあり、興味深い生き物として親しまれています。しかし、家の中にヤモリが侵入してくることがあることから、ヤモリの生態や家への侵入理由、そして対策方法について考えてみたいと思います。

ヤモリの生態

ヤモリは小型の爬虫類であり、一般的には細長い体と長い尾を持っています。体の色は緑色や茶色をしており、周囲の環境に擬態して生きています。また、ヤモリは昼行性であり、昼間に活動することが多いです。

ヤモリは主に昆虫を食べる肉食動物であり、家の周囲には昆虫が多いことから、ヤモリが家の近くに生息することがあります。ヤモリは、壁や床、天井などの高い場所に登るのが得意であり、獲物を探すために家の中に入ってくることがあります。

ヤモリが家の中に入ってくる理由

ヤモリが家の中に入ってくる理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が考えられます。

食物の調達

ヤモリは昆虫を主な食物としており、家の中には昆虫が多いことがあります。特に夏場などは、虫が増えることからヤモリも食物を求めて家の中に入ってくることがあります。

温かさを求めて

ヤモリは爬虫類であり、体温調節が苦手です。寒い冬や雨の日など、外の環境が厳しい場合には、暖かい家の中に入ってくることがあります。

繁殖

ヤモリは繁殖期になると、縄張りを広げるために新しい場所を探すことがあります。その際に、家の中に入ってくることもあります。

逃げ場を求めて

ヤモリは天敵や他のヤモリとの競争から逃れるために、家の中を逃げ場として利用することもあります。特に人間の生活圏に近い場所に生息することが多いため、家の中に逃げ込むことがあります。

家にヤモリが侵入したらどうするか

ヤモリは一般的に人間に対して攻撃性はなく、人間を襲うことはありません。また、ヤモリは昆虫を食べる天敵として、害虫を食べてくれる役割もあります。しかし、家の中にヤモリが侵入してしまうと、不快感を覚えることもあるかもしれません。

ヤモリが家の中に侵入した場合には、以下の方法や対策が考えられます。

捕獲して外に放す

一般的なのはヤモリを捕まえて外に放す方法です。手袋をつけて慎重にヤモリを捕まえ、外に放してあげましょう。ヤモリは外に戻ることができるので、できるだけ近くの自然な環境に放してあげると良いです。
どうしても触れないという方は、コップやボウルなどを伏せて捕まえ、下敷きのような薄くて硬いものを下に滑らせるように入れて隙間ができないように上下挟むように持ち、外へ持っていき逃がすようにすると良いです。
逃げ足が早いので、とっさの時はタオルを被せて動きを遮るのも一つの手段です。

害虫の駆除

ヤモリが家の中に入ってくる主な理由は、昆虫を食べるためです。そのため、家の中に昆虫が多い場合には、害虫の駆除をすることでヤモリの誘引を防ぐことができます。

家の中の隙間を塞ぐ

ヤモリは細長い体を持っており、家の中には隙間や割れ目があると侵入してしまうことがあります。家の中の隙間を塞ぐことで、ヤモリの侵入を防ぐことができます。
エアコンの穴などからの侵入もあるそうですので、専門業者の方に相談してみるのも一つの方法です。

環境の整備

家の周囲の環境を整備することで、ヤモリの侵入を減らすことができます。例えば、草木を刈り込んでヤモリの隠れ家を減らしたり、家の周囲に石を置いてヤモリの通り道を遮断したりすることが有効です。

まとめ

ヤモリは昆虫を食べる肉食動物であり、家の周囲に生息することがあります。家の中にヤモリが入ってきた場合には、捕獲して外に放す、害虫の駆除、家の中の隙間を塞ぐ、環境の整備などの対策が有効です。また、ヤモリは人間にとって有害な生物ではなく、生態系の一部としての役割も持っています。そのため、できるだけ自然な方法でヤモリを排除することが望ましいです。

ヤモリが家の中に入ってきた場合には、パニックにならずに冷静に対処しましょう。ヤモリを捕まえる際には、手袋をつけるなどの安全対策を忘れずに行いましょう。ヤモリは優れた逃げ足を持っているため、慌てて追いかけると逃げられてしまうことがあります。慎重にヤモリを捕まえて外に放してあげることが大切です。

また、ヤモリが家の中に入り込まないようにするためには、家の周囲の環境を整備し、隙間を塞ぐことが重要です。家の中の昆虫の駆除や掃除を定期的に行い、ヤモリの餌となる昆虫を減らすことで、ヤモリの誘引を防ぐことができます。

ヤモリは生態系にとって重要な存在であり、昆虫を食べることで害虫の駆除をしてくれる自然の味方でもあります。そのため、できるだけ人間との共存を考え、ヤモリを無害な方法で排除し、環境整備をすることが望ましいです。

ヤモリは興味深い生き物であり、自然の中での役割や生態を学ぶことで、より深い理解と共存ができるようになります。ヤモリが家の中に入ってきた場合には、冷静に対処し、適切な対策を取ることで、ヤモリとの共存を図りましょう。

タイトルとURLをコピーしました